星空は、環境を測るバロメーターです。見上げれば星空が見える、豊かな環境を保全しましょう!
星空の見えるまちづくり
熊本県民天文台
TOPページへ | ||||||
'07.05.22(木)、アイシン九州、上方光束ゼロ照明の採用を決定 |
2008年
|
'07.07.21(祭)、アイシン九州・アイシンキャスティングの新しい防犯灯を撮影 | ||||
'07.02.07(木)、町内数社に「光害対策=夜間照明改善」を要請 |
'07.02.07(木)、イオンモールクレアの「地域貢献計画書」説明会。 質問への文書での回答はなく、詳細検討も回避?? |
|||||
'08.02.03(日)、玉名市で「温暖化対策推進員の研修会」、講師として参加。 「星空の見えるまちづくり」のプレゼンテーションを実演 | '07.02.6(水)、イオンモールクレアに「光害対策」についての質問書を提出 | |||||
'08.01.20(日)、熊本日日新聞に、ほぼ1面大の「光害特集」掲載 |
'07.01下旬、熊本朝日放送(KAB)からも「光害対策」の取材が続く。「地球温暖化防止」への波及効果が評価されています |
|||||
'07.10.14(日)、地球温暖化防止「減らすCO2(コツ)コンテスト」 熊本県の最終審査会で「星空の見えるまちづくり」が優秀賞 |
2007年
|
'07.06.06(水)、ダイヤモンドシティ・クレアに質問を提出 増床計画に対して、既存店舗を含めた「光害対策」の実施を要望 | ||||
'07.04.16(月)、「生物多様性国家戦略の見直しに係る地方説明会」熊本会場に参加、「光害対策」の視点を明記するよう要請しました | '07.01.31(水)、豊橋市でも「城南町型防犯灯」1基が設置されました。デモ機の提供を受けて活動された鈴木さんと地域の方々の協力が実りました | |||||
'06.11 岩手県立大でも、城南町型防犯灯が卒業研究のテーマに |
2006年
|
'06.11 摂南大学で、城南町型防犯灯の比較点灯試験が実施されました。 | ||||
'06.8.19(土)、コープ熊本環境委員会、「星の観察と光害学習」の観望会 |
'06.06.25(日)東京で「光害シンポジウム」 |
|||||
'06.05.15(月)、協議の通り、ガソリンスタンドで「漏れ光対策」が実施されたことを確認 |
'06.05.13(土)、夜間照明の漏れ光について、建設中のガソリンスタンドと協議
「星空を守る会」に防犯灯デモ機を提供 |
|||||
'06.02.23(木)、宇土市網田中学校で、「星空観察と光害学習の会」を実施 |
'06.03.04(土)、宇土ロータリークラブの20周年記念大会で 「星空の見えるまちづくり」の取り組みを発表、各地へ波及中! | |||||
ダイアモンドシティー・クレアの夜間照明を調査しました |
城南町の夜間照明(その1)を写真でご覧下さい | |||||
'06.01.011発行の「建築ジャーナル」誌に「光害」対策活動の記事が掲載されました |
||||||
|
||||||
全国各地で、地域住民と連携し、サーチライトをなくそう!!
熊本では、条例制定前に、2003年9月8日、全てのサーチライトが消えてしまったようです |
||||||
'04.05「上方光束ゼロ」型防犯灯 デモ機提供プロジェクト第2回目募集中 |
'04.07西日本新聞「春秋」に登場 | |||||
'04.05.08大分県で「光害防止条例」可決 | '04.03.12北檜山町でもサーチライト中止 | |||||
'04.03.03熊本県議会で「光害防止条例」可決 | 宮崎県の意見公募資料(pdf) | |||||
'04.02「光害防止DVD」の配布を開始! | ’04.27 DVDへの感想文が届きました | |||||
日本天文学会が国に法制化を要請 熊日新聞夕刊に記事('03.12.12) |
条例制定へ、熊本県による意見公募 が始まる('03.12.16) <条例案と解説> |
|||||
山口情報芸術センターに抗議しました 抗議への返事が来ました |
朝日新聞 熊本版 ('03.12.12) 熊本県が条例改正を準備 |
|||||
読売新聞 光害特集 光との調和 2 ('03.10.08) |
読売新聞 光害特集 光との調和 1 ('03.10.01) |
|||||
9/24 フェスタに感謝状を贈呈 熊日新聞に記事('03.09.25) |
「上方光束ゼロ」型防犯灯 デモ機提供プロジェクトを始動 |
|||||
フェスタ戸島店がサーチライト消灯('03.09.05) | 環境大臣賞を受賞('03.0920) |
|||||
フェスタ消灯決定が新聞記事に 熊本日日(2003.08.22) |
サーチライトを消して!(読者の声) 熊本日日(2003.08.29) |
|||||
宇土市のパチンコフェスタへ7団体で 熊本日日(2003.08.22)、 要望書はこちら |
フェスタがサーチライト消灯を決定 (2003.08.22) |
|||||
宇土市で「光害」調査、の記事 |
韓国KBSからの取材が記事に 熊本日日(2003.08.21) |
|||||
感謝状を贈呈して回りました | ||||||
「消えるサーチライト」 自粛の動き広がる 熊本日日(2003.07.01) |
||||||
読売新聞熊本版「旬の人」(2003.06.23) 光害防止に向けた活動に取り組む |
熊本県議会での一般質問(6/25) 県議会傍聴記は、こちら |
|||||
公共の空に”光の暴力” 熊本日日(2003.06.22)切り抜き(中サイズ) 同上 切り抜き (大サイズ) |
読者からの投稿 熊本日日(2003.06.21)切り抜き |
|||||
サーチライト規制を(菊陽議会で一般質問) 熊本日日(2003.06.18) 切り抜き |
司パチンコ、サーチライトやめました 熊本日日(2003.06.19) 切り抜き |
|||||
読売新聞熊本版(2003.06.18) | 読売新聞熊本版(2003.06.19) | |||||
サーチライト現地調査会を実施 |
サーチライトによる光害を告発する (2003.06.15) |
|||||
■光害防止委員会 | ■リンク集 | ■国際ダークスカイ協会日本セクション | ||||
城南町での「星空の見えるまちづくり」
|
||||||
熊本日日新聞(2002.08.29)切り抜き | 岡山県、山陽新聞(08.16)切り抜き | |||||
広島県、中国新聞(08.16)切り抜き | ||||||
九電柱への外灯設置基準(2002.06.27) | 朝日新聞(07.07、福岡・山口版) 切り抜き(183K) |
|||||
杉上校区に防犯灯設置(2002.02) | 朝日新聞熊本版(切り抜き) と WEB版 2002.06.17 |
|||||
防犯灯改善実験(2001.12.06) PDF版はこちら(204KB) |
九州環境ボランティア会議 資料(PDF) 2002.02.02-03 |
|||||
動き始めた「星空の見えるまちづくり」 | ||||||
城南町の屋外照明 | H762カタログ(198KB) | |||||
第一回の夜間照明実態調査 |
||||||
熊本市の中心部から約15kmという近郊に有りながら、農業を中心として発展して来たので、城南町には美しい星空が残っています。 幸い、自然環境や生活環境を保全する事について、社会や市民の関心が高まっていて、行政もこれらのことに無関心ではいられなくなっています。また、照明器具メーカーの中には、積極的に環境に配慮し、夜空に向かって無駄な光を出さず、しかも省エネや地球温暖化防止に役立つような照明器具を製品化したところも出ており、幹線道路の街路灯など公共工事でも採用され始めています。 私たちは、天文台を取り巻く地域住民の方々と協力して、「星空の見える街づくり」を推進していきたいと考え、行動しています。それは、「天文ファンにとってメリットがある」という視点からではなく、むしろ、人や生き物や植物など私たちを取り巻く自然環境が、適切に保たれている結果として「星空が見えている」ことをはっきりと意識することから始めています。 21世紀、「地球温暖化の防止」は避けられない課題です。この大きな課題に、大勢の市民が楽しみながら取り組むことができ、しかも成果の上がる具体的な指針が求められています。熊本県民天文台は、この指針として「星空の見える街づくり」を掲げています。 |
すでに、城南町では住民の有志により、地域づくりの一環として取り組みが始まっていて、2000年11月13日には、「ふるさとネット」の主催で、第一回の夜間照明実態調査が行われました。 さらに、2001年には、城南町役場と協力し、天文台において防犯灯の改善実験が繰り返し行われました。その結果、新しい器具の開発に協力してくださるメーカーも現れ、防犯灯の改善に具体的な解決策が見えてきました。 2002年にはいると、その成果を生かして、町が補助金を支出して設置する防犯灯については、 1.「上方光束5%以下のもの (できればゼロ)2.光源は蛍光灯20W〜40W 3.照明器具の値段が二万円以下 (アームなど付属品は別) 4.その他必要であれば協議する という基準が決定されました。 私たちの身近な場所にある「防犯灯」という明かりの改善を通して、多くの人々の目に触れる形で、「よりましな照明」を地域に広げたいのです。
|
|||||
|
|